ほかぽっか通信第22号~タイのジュース~

ほかぽっか

2010年10月04日 19:05



タイのジュースはビニール袋

日本では当たり前のジュースの自動販売機。
タイにはこれがほとんど無く、
その代わりに屋台のジュース屋さんがいっぱいあります
ジュースの売り方も少し変わっていて、
ジュースを持ち手の付いたビニール袋に入れて渡してくれます

ビニール袋の中にかち割り氷をたんまり入れて、
外に放置して生暖かくなっている
コーラやサイダーの瓶を開けて一気に流し込みます

袋の中の氷がすぐに溶け、冷たいジュースの出来上がり

袋にストローをさしてチューチューと飲みます。
屋台によってはコーヒーやミロ(タイではマイローって呼んでます)も
温かい状態で作って、氷の袋に入れて冷たくして出してくれます。
値段も10バーツ(約30円)とお手頃

日本人にはビニール袋に
ジュースを入れるというのは少し抵抗がありますが、
暑いタイではいつまでも冷たく飲めるこのスタイルが定番
慣れてしまえば絶対にこっちのほうがいいって思います。

ただ、難点は床やテーブルに置くと袋が倒れてこぼれてしまうところ
ジュースを買ったら最後、飲みきるまで手で持っていなくてはなりません!



長野市 マッサージ



関連記事