< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ほかぽっか
ほかぽっか
メディカルタイマッサージ&ドライヘッドスパほかぽっか 代表
日本タイマッサージ協会認定メディカルタイマッサージセラピスト/トレーナー
二児の父
タイ旅行、タイ料理好き
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

これ、おいしい!

2009年12月17日

 ほかぽっか at 18:22 | Comments(4) | おぐちの日記
これ、おいしい!

これ、すごくおいしいんですface02

「マルコメみそのとん汁」なんですが、
4食入りで100円とは思えないポテンシャルを秘めた
すごいみそ汁です。

僕もスタッフの小山もほぼ毎日お昼はお弁当を
持ってきて食べています。

僕はだいたいおにぎりですが・・・icon10

連日のお弁当生活のため、
今までいろんなインスタントみそ汁を試しましたが、
このとん汁が一番おいしいです!

最近はずっとコレを飲んで
お昼ライフを楽しんでいますicon01

ちなみに柿の種(亀田製菓)も大好きです。






同じカテゴリー(おぐちの日記)の記事画像
来週はえびす講花火大会
育て、パクチー
ペルセウス流星群は今晩が見ごろ
雪すごい
ゾウの置きもの
今日でGWも終わり
同じカテゴリー(おぐちの日記)の記事
 来週はえびす講花火大会 (2016-11-16 18:04)
 育て、パクチー (2016-09-04 15:38)
 ペルセウス流星群は今晩が見ごろ (2016-08-12 17:52)
 雪すごい (2016-01-20 15:48)
 ゾウの置きもの (2015-10-14 15:38)
 今日でGWも終わり (2015-05-06 16:00)

この記事へのコメント
たびたびおじゃましますぅ。

柿の種は亀田製菓に限る!っていう人、
結構いますよね。
ピーナッツとの割合が絶妙らしいです。

マルコメとん汁、今度試してみようと思いました。
Posted by のりこ at 2009年12月17日 23:30
のりこさま

コメントありがとうございます。

そうなんです。亀田製菓の柿の種は小さいときから食べているので慣れているっていうのもありますが。

マルコメのとん汁おいしいですよ。
Posted by ほかぽっかほかぽっか at 2009年12月18日 13:01
久々の書き込みです。
マルコメの液みそは試されたコトありますか?
上地祐輔サンが出てるCMのモノですが、すぐに溶け込みますしなかなかおいしいですよ^^

師走の忙しさからなかなかほかぽっかサンにお邪魔できずにいます…
先日お店の前を通った時、ほかぽっか通信をいただいてきました☆
またゆとりができ次第お邪魔させてください(^ω^)
Posted by のぞみ at 2009年12月19日 08:37
のぞみさま

ありがとうございます。いま、溶けてるみそは大人気みたいですね!確かに楽ですもんね~。

僕も料理は好きなので、みそ汁で味噌を溶くめんどくささは実感してます!

ほかぽっか通信もらってくださってありがとうございます。
またお会いできるのを楽しみにしていますね。
Posted by ほかぽっかほかぽっか at 2009年12月19日 13:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。