< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ほかぽっか
ほかぽっか
メディカルタイマッサージ&ドライヘッドスパほかぽっか 代表
日本タイマッサージ協会認定メディカルタイマッサージセラピスト/トレーナー
二児の父
タイ旅行、タイ料理好き
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

タイフェスティバル呼びかけ

2009年12月26日

 ほかぽっか at 19:55 | Comments(5) | タイ・フェスティバル
先週の火曜日、ほかぽっかの
お休みの日を使って
タイフェスティバルを一緒にやってほしい
タイ料理のお店に声をかけてきましたicon12

僕のつたない企画書を持って、
一軒一軒回っては
「ぜひタイフェスティバルをやって、
タイをアピールし、長野を盛り上げましょう」と
お祭りの説明をしてきました。

どのお店も、
「いいよ、おもしろそうだから是非やろうface03」と
賛同してくれました。

声をかけたお店はこの4軒

ほかぽっか開店前から
店長のサンボさんにはお世話になってます
「アジアンナイトマーケット」さん

タイフェスティバル呼びかけ

権堂で長くお店をやっている
「バーンチェリー」さん
こちらのご主人はタイの方です。

タイフェスティバル呼びかけ

市役所の裏手でお店を構えている
「パッタイクン」さん
ママさんがタイの方で、ほんとにタイの食堂みたいな雰囲気。

タイフェスティバル呼びかけ


そしていつも僕がお世話になっている
「アロイ食堂」さん

タイフェスティバル呼びかけ


日時や場所、予算に許可も
まだまだ全然決まっていない状態ですが
来年の夏のあたまに向けて少しずつ動き始めましたface03

次は雑貨屋さんにも声をかけようと思います。

みなさん、どうぞ長野タイフェスティバルを
実現まで温かく見守ってやってくださいicon01








同じカテゴリー(タイ・フェスティバル)の記事画像
タイ・フェスタの場所を決める!
長野でタイ・フェスタがやりたい!
同じカテゴリー(タイ・フェスティバル)の記事
 タイ・フェスタの場所を決める! (2009-12-12 16:50)
 長野でタイ・フェスタがやりたい! (2009-11-26 19:10)

この記事へのコメント
なんか楽しそう♪いいなぁ~
こう企画している時が楽しいんですよねぇ~
なんか写真を見る限り、行きたく
なるお店ばかりですね。
また、店長さんの写真技術に
はめられちゃいましたかね(笑)
タイフェス、是非実現させて下さい!
楽しみにしていますよ(^0^)/
Posted by ツカダ at 2009年12月26日 21:15
ツカダさま

ありがとうございます。
どのお店もタイの雰囲気漂う素敵なお店なんです。

僕の写真技術のせいじゃないですよ。

タイフェス、来年もがんばって動いてみます!
Posted by ほかぽっかほかぽっか at 2009年12月27日 14:25
よしだです~。
初カキコです~。
タイ・フェス頑張って下さいね。今から楽しみにしてます。屋台を多めにしてもらえると嬉しいかな
Posted by よしだ at 2009年12月27日 22:33
いつも笑っちゃうのが、アロイ食堂の
「しょくどうアロイ」という手書きの文字。
可愛いですよね(^m^)
ps~返コメはいらないですよ
Posted by ツカダ at 2009年12月29日 09:25
よしだ様

コメントありがとうございます。
タイフェスは最初はしょぼいかもしれないけど、やってみたいんですよね。
これからも応援よろしくお願いします!

ツカダさま

そうなんですよ。手書きなのが素敵なんですよね。そしてなにより料理がおいしいのが最高なんです!
Posted by ほかぽっか at 2010年01月07日 11:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。