吹替で映画を見る
2010年04月26日
ほかぽっか at 14:51 | Comments(2) | おぐちの日記

いま一番見たい映画
ディカプリオの「シャッターアイランド」です

先日、ラジオで
「吹替え版で見ることをオススメします」
と言っていました。
いろんなところにヒントが散りばめられているため
字幕を読んでいると見逃すかもしれないというのです

僕は今まで
「洋画は字幕がおしゃれ。吹替えは日曜洋画劇場」という
よくわからない固定観念があったのですが、
シャッターアイランドは
初めて映画館で吹替えで見る映画になりそうです。
楽しみです

いや、タイに留学しているときに
日本の「ウォーター・ボーイズ」を
タイ語吹替えで見たことがありました。
妻夫木聡がタイ語を話していました。
笑いました

長野 マッサージ
この記事へのコメント
吹き替え版、最近やっと慣れてきたというか、
吹き替え版でも良いかな・・と
思えるようになりました。
子供と観に行くからでしょうね。
洋画は絶対字幕、生声で!と思っていたんですが
先日「アリスインワンダーランド」を観に行って
吹き替えだったのですが、とっても良かったです。
俳優さんの吹き替えって当り外れありますけど、
大体OKですよね♪
アリス~は3Dより、普通の方が色彩が
とてもキレイだと聞きました。
3Dは観てないので、分からないのですが、
確かにキレイな色でした。
吹き替え版でも良いかな・・と
思えるようになりました。
子供と観に行くからでしょうね。
洋画は絶対字幕、生声で!と思っていたんですが
先日「アリスインワンダーランド」を観に行って
吹き替えだったのですが、とっても良かったです。
俳優さんの吹き替えって当り外れありますけど、
大体OKですよね♪
アリス~は3Dより、普通の方が色彩が
とてもキレイだと聞きました。
3Dは観てないので、分からないのですが、
確かにキレイな色でした。
Posted by なごみ at 2010年05月05日 21:16
なごみさま
こんにちは。アリスインワンダーランドも見たいですね。
色彩は2Dのほうがきれいなんですね。
でもせっかく3Dならそっちも見たいですよね~。
吹替え版だと物語りに集中できるからいいですよね!
こんにちは。アリスインワンダーランドも見たいですね。
色彩は2Dのほうがきれいなんですね。
でもせっかく3Dならそっちも見たいですよね~。
吹替え版だと物語りに集中できるからいいですよね!
Posted by ほかぽっか at 2010年05月06日 17:22