戸隠神社~奥社へ~
2010年09月15日
ほかぽっか at 13:08 | Comments(1) | おぐちの日記

昨日はお店も定休日だったので
ひさしぶりに戸隠神社に行ってきました

最近のパワースポットブームのせいなのか
平日の昼間なのに人がいっぱい

やっぱり奥社への杉並木道は人気ありますね!
毎回この道を歩いて奥社にお参りし、
折り返して少し歩くと体が軽くなっているって実感します

戸隠のパワーってやつをもらったのか
森林の気持ちいい場所だからかはわかりませんが
すごくリラックスできるんですよね

ただ、今回は参道をちょっと外れて、
わき道にある大木を祭っている場所に行ってみました。
ここは以前、スタッフの中村が
「ものすごく厳かな雰囲気で、ちょっと恐いくらいの場所があるんです」
と言っていた場所で、
今回やっと見つけることができました

そこは宝篋印塔と呼ばれる仏塔が建てられている場所で、
ひと際大きい一本杉の前に、苔の生えた石像が並んでいて
静寂に包まれていました。
昼間の明るい時間に行ったのに、
確かにちょっと恐かったです

しかし、今回も元気をいただくことができたと思います!
今週もがんばります

長野市 マッサージ
この記事へのコメント
お客さんたちも大好評です:
本日無事に商品届きました。
あリがとうございます。
本日無事に商品届きました。
あリがとうございます。
Posted by お客さんたちも大好評です: at 2010年09月15日 14:16