< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ほかぽっか
ほかぽっか
メディカルタイマッサージ&ドライヘッドスパほかぽっか 代表
日本タイマッサージ協会認定メディカルタイマッサージセラピスト/トレーナー
二児の父
タイ旅行、タイ料理好き
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

まほろ駅前多田便利軒

2010年10月29日

 ほかぽっか at 13:20 | Comments(0) | オススメ本の紹介
まほろ駅前多田便利軒

まほろ駅前多田便利軒」三浦しをん著
先日、美容師をしている友達から借りてきたのですが、
おもしろくてついつい夜遅くまで読んでしまい、
ここ2,3日は寝不足ですface04

駅前で便利屋を営む多田啓介のもとに高校時代の同級生・行天春彦がころがりこんだ。
ペットあずかりに塾の送迎、納屋の整理etc.―
ありふれた依頼のはずがこのコンビにかかると何故かきな臭い状況に。
(説明文より抜粋)

これだけで「ああ、これおもしろいだろうな」って思えましたicon12

第135回直木賞の受賞作だったんですね。

僕が自分で選ぶ本はある程度の時間を生き残ってきた作品が多いので
どうしても偏ってしまうのですが、
最近のいい本はこの美容師の友達から教えてもらいますicon22

おもしろい物語や小説に出会えるとほんとうに嬉しいですicon01

長野市 マッサージ






同じカテゴリー(オススメ本の紹介)の記事画像
アガサ・クリスティー賞殺人事件
オススメ漫画「RAINBOW」
日和10月号とどきました。
高野和明さん「ジェノサイド」
「歩くバンコク」というガイドブック
誉田哲也さんの本
同じカテゴリー(オススメ本の紹介)の記事
 アガサ・クリスティー賞殺人事件 (2014-11-09 18:51)
 オススメ漫画「RAINBOW」 (2013-05-03 13:50)
 日和10月号とどきました。 (2011-10-05 17:55)
 高野和明さん「ジェノサイド」 (2011-09-01 19:23)
 「歩くバンコク」というガイドブック (2011-06-17 20:10)
 誉田哲也さんの本 (2011-04-24 20:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。