鴨川ホルモー
2010年11月15日
ほかぽっか at 17:31 | Comments(2) | おぐちの日記

2年ほど前に映画にもなった
万城目学の「鴨川ホルモー」という本を今読んでいます

京都を舞台にひょんなことから
「オニ」と呼ばれる式神を操ることになった大学生たちの話です。
わくわくしながら読めるので
ついつい夜更かしをしてしまいました

映画にもなったこの作品、
映画のほうもDVDで見るつもりです

おもしろい!
長野市 マッサージ
この記事へのコメント
店長さんは、いつも面白そうな映画持ってきますねぇ。
山田孝之さんも変幻自在でイイ役者さんですね~。
式神を操るなんて面白そう!
機会があったら観てみようと思います。
山田孝之さんも変幻自在でイイ役者さんですね~。
式神を操るなんて面白そう!
機会があったら観てみようと思います。
Posted by なごみ at 2010年11月23日 19:44
なごみさま
鴨川ホルモーは原作もおもしろいですよ。どっちを先にしてもいいと思います!
山田さんはすごい役者ですよね。クローズっていう不良の高校生の映画もかっこよかったです!
鴨川ホルモーは原作もおもしろいですよ。どっちを先にしてもいいと思います!
山田さんはすごい役者ですよね。クローズっていう不良の高校生の映画もかっこよかったです!
Posted by ほかぽっか at 2010年11月24日 13:49