< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ほかぽっか
ほかぽっか
メディカルタイマッサージ&ドライヘッドスパほかぽっか 代表
日本タイマッサージ協会認定メディカルタイマッサージセラピスト/トレーナー
二児の父
タイ旅行、タイ料理好き
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ほかぽっか通信第26号

2011年01月12日

 ほかぽっか at 20:35 | Comments(2) | ほかぽっか通信
ほかぽっか通信第26号

タイで喜ばれるお土産
タイ旅行に行かれる方必見!
日本からタイに行ったときに喜ばれる
お土産ベスト3を独断と経験で選んでみましたface02

第一位ポッキー(ちょっと高級なもの)icon12

タイに行くとわかりますが、
日本のお菓子ほど繊細でおいしいお菓子はないんじゃないかと思いますicon14
日本のお菓子メーカー・グリコもタイに現地法人を作っていて、
スタンダードなポッキーはタイのスーパーで安く買えますが、
つぶつぶイチゴやアーモンドクラッシュは作っていないのか売っていませんicon10

たまたまお土産に持っていったところ、
タイの友達が
「頼むからもう1回日本に帰って、ポッキー買って戻ってきてくれ」
と本気で頼んできたくらいおいしかったようです。
他のお菓子でも季節限定商品なんかは喜ばれますよicon22

第二位ご当地キティーちゃんストラップicon27

日本のアニメやキャラクターは大人気です。
特にキティーちゃんはタイの女の子の間でもすごく人気が高いです。
タイでもニセモノのキティーちゃんはいっぱい売っているのですが
本物で、しかもご当地の変わったデザインのキティーちゃんは珍しがられますicon01

女の子に特に喜ばれますが、
40、50代のおじさんでも嬉しそうに携帯につけていたので、
老若男女問わないお土産だと思いますnpo02

第三位カップラーメンicon28

タイでもカップラーメンはいっぱい売っているのですが、
トムヤム味(かなり辛い)やスパイシーな味が多く、
日本のカップラーメンほどのバリエーションがありませんicon11

しょうゆ味やみそ味といったスタンダードなラーメンはもちろん、
今流行の生めんタイプのちょっと変わったカップラーメンを持っていくと
「日本のらーめんは最高だな」との感想が帰ってきます。
タイ人もラーメン大好きなんですface03

ほかぽっか通信第26号

長野市 マッサージ




同じカテゴリー(ほかぽっか通信)の記事画像
11月5日【火】~13日【水】タイ研修へ行ってきます。
ほかぽっか通信第46号
ほかぽっか通信第47号
ほかぽっか通信第45号
ほかぽっか通信第44号
ほかぽっか通信第43号
同じカテゴリー(ほかぽっか通信)の記事
 11月5日【火】~13日【水】タイ研修へ行ってきます。 (2013-11-04 21:39)
 ほかぽっか通信第46号 (2013-04-15 18:29)
 ほかぽっか通信第47号 (2013-01-09 22:21)
 ほかぽっか通信第45号 (2012-11-28 16:57)
 ほかぽっか通信第44号 (2012-11-02 14:40)
 ほかぽっか通信第43号 (2012-10-13 19:23)

この記事へのコメント
ポッキーが大人気なのですね。
私もチョコレート系では、ポッキーやチョコフレークが好きです。
アーモンドクラッシュは美味しいですよねぇ☆
人気があるのが分かりますよ。香ばしくて止められないです(笑)

キティーちゃんはどこでも人気ですね。

カップラーメンも昔は日清のカップヌードルとカップスター
赤いきつねとかぺヤングのやきそば・・くらいしかなかったのに、
今では、種類が豊富でこれまた美味しいときてる。
喜ばれるのわかる気がします。
Posted by なごみ at 2011年01月14日 07:54
なごみさま

ポッキーのちょっと高級なやつがすごく喜ばれるんです。僕たちが普通にもらっても嬉しいですもんね!
カップラーメンは本当にすごいですよね。カップスター、最近見ませんね・・・
Posted by ほかぽっか at 2011年01月14日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。