川中島の合戦
2011年03月21日
ほかぽっか at 19:06 | Comments(0) | おぐちの日記

久しぶりに川中島古戦場の公園に行ってみました

僕は岡谷市出身で
子どものころに長野に来たとき
上杉謙信と武田信玄の銅像をみたのを鮮明に覚えていました

ものすごく久しぶりに来ましたが
相変わらず銅像は大きくて、やっぱり迫力がありました

当時日本最強と謳われた
天才武将の2人が合戦を繰り広げらた場所、
そこでなくなった多くの兵士に思いを馳せ、
たまにいくといい場所だなと思います

公園のほうは池がちょっと干からびていたり、
子ども広場には遊具が何もなかったりと
少し寂しいですが、のんびりするにはいい公園です

川中島古戦場(八幡原史跡公園)
長野市小島田町
アクセス
上信越自動車道長野ICから車で3分
長野駅善光寺口バスのりば3から
川中島バス30系統・古戦場経由松代行で「川中島古戦場」下車 徒歩すぐ
長野市 マッサージ