< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ほかぽっか
ほかぽっか
メディカルタイマッサージ&ドライヘッドスパほかぽっか 代表
日本タイマッサージ協会認定メディカルタイマッサージセラピスト/トレーナー
二児の父
タイ旅行、タイ料理好き
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

おいしい空気の店に認定!

2011年09月25日

 ほかぽっか at 20:09 | Comments(2) | お店の案内
おいしい空気の店に認定!

長野市は受動喫煙(タバコを吸わない方が、タバコの煙の混じった空気を吸うこと)
を防ぐ環境づくりを推進するため、
長野県の「おいしい空気の環境づくり推進、信州おもてなし事業」
に協力して、終日前面禁煙施設の認定を行っているそうですface01
http://www.pref.nagano.jp/eisei/hokenyob/kenzo/kuuki/oisiikuuki.htm

ほかぽっかも昨年、長野市保健所から
「おいしい空気の施設」
認定を受けて、認定証もいただきました。

今回、保健所の発行している
「おいしい空気の施設」紹介のチラシに
僕のインタビューを載せていただきましたface03

保健所の職員の方がインタビューをしてくれたのですが
僕は、「そうですね~」とか「はい」とか返事くらいしかできませんでしたicon10

でも、出来上がったチラシをいただいてビックリface08

すごくいい感じでインタビュー記事ができていました。
前回、認定していただいたときにこのブログに載せたことなどを
参考にしてくれて、素敵な記事になっていましたicon12

むむ、すごい・・・face03


ほかぽっかの店内はもともと禁煙でしたが、
日頃喫煙されているお客様をお断りするわけではありません。
ただ、店内を多くの人にとって気持ちいい空間にしたいなと思うのですicon23
その一環としてこれからも「おいしい空気の施設」として
継続していきたいと思います。


長野 マッサージ
長野 癒し
nagano massage

ほかぽっかタイマッサージ

営業時間
月∼土  PM14:00∼PM22:00(最終受付PM21:00まで)
土曜日はAM11:00∼営業します
日、祝日 AM11:00∼PM20:00(最終受付PM19:00まで)
定休日:毎週火曜日

〒380-0826
長野県長野市北石堂町1398-4-1 西光寺ビル2F
JR長野駅徒歩5分 026-228-8987(完全予約制)
info@hokapokka.com



同じカテゴリー(お店の案内)の記事画像
2016年4月の営業日のお知らせ
ながのプレミアム商品券使えます!
タイの名所案内ハガキ
チャリティ フィットネスヨガまつり参加決定!
マニフレックス社製のマットレスを導入しました!
3月の葉書デザインできました!
同じカテゴリー(お店の案内)の記事
 2016年4月の営業日のお知らせ (2016-04-11 15:42)
 ながのプレミアム商品券使えます! (2015-07-12 15:41)
 タイの名所案内ハガキ (2013-09-28 13:56)
 チャリティ フィットネスヨガまつり参加決定! (2013-09-09 17:31)
 マニフレックス社製のマットレスを導入しました! (2013-07-24 16:16)
 3月の葉書デザインできました! (2013-03-09 13:46)

この記事へのコメント
認定だけでなく、チラシの作成にも快くご協力いただきまして、本当にありがとうございました。

質問の仕方がよくなかったんだと思います、スイマセンでした(>_<)

禁煙施設の輪がもっともっと広がっていけばいいなと思います!
Posted by のぞみ at 2011年09月26日 06:45
のぞみさま

こちらこそありがとうございました!
質問の仕方は最高でしたよ!
僕がうまく答えらら無かったのに素敵なインタビューにしていただきありがとうございました!

僕ものぞみさんの活動のお手伝いさせていただけたらなと思っています。
Posted by ほかぽっかほかぽっか at 2011年09月28日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。