ほんとにTPP参加するのでしょうか・・・
2011年11月06日
ほかぽっか at 17:47 | Comments(0) | おぐちの日記

野田首相が話題のTPP参加交渉に意欲的で
たぶん参加表明するんじゃないかという報道がされましたね。
今回のブログはとっても個人的な感想なので
TPP参加に賛成の方はすみません

TTPに参加すれば日本の輸出が拡大して
経済の活性化に繋がるし、停滞している日本の産業にも
他国からの安価で高品質の商品が流通することで
国内産業の競争力をつけるという様なことが言われていますね

一種のテコ入れみたいなものでしょうか。
日本の輸出品って車と機械だけですよね。。。
TPPの参加国って
シンガポール、
ニュージーランド、
ブルネイ、
チリ、
米国、
オーストラリア、
ペルー、
ベトナム、
マレーシアの9カ国だそうです。。。。
一体どこの国に日本の輸出品を買ってもらうつもりなんでしょうか

国土が広くて人口も多いのは
アメリカとオーストラリアで、
もとよりアメリカは自分の輸出を黒字にしたいから
日本製品なんて輸入してくれないし、
オーストラリアだってそれほど魅力的な市場だとは思えません。
(あくまで日本の輸出という観点からです)
他の国は小さすぎて、日本の輸出が大幅に増える見込みはありません。
まず、参加国に中国、インド、ブラジル、ロシアといった
今、そして今後世界の市場の中心となるような国が入っていない
そんな協定に参加してなんのメリットがあるんでしょうか

TPPに参加したら
関税がとっぱわれたことをいいことに
アメリカから強制的にモノを買わされ、
外国(主にアメリカの)安い農作物が流入し、
停滞している日本の農業に引導を渡すようなものです。
結局みずから進んでアメリカの都合のいいお財布になるというか
どうぞ植民地にしてくださいって言ってるようなものですよね

僕もアメリカという国の音楽や映画や
友達や、いろんなものが大好きだし、いまだに憧れています

ただ、国家間のやり方はほんとに汚いと思うし、
それにただ従うだけの日本の国政もそれ以上に情けない・・・。
このままTPPに参加したら
日本という国はどうなるのでしょうね。
国家間が自由に取引をできるようになることや
国レベルではなく、世界レベルでの豊かさを求めようという
発想もわかるし、ぼくもそうなっていくべきだと思います。
ただ、今回のTPPはただアメリカの言いなりになるだけのような気がして
それで情けないと思うのです

長野 マッサージ
長野 癒し
nagano massage
ほかぽっかタイマッサージ
営業時間
月∼土 PM14:00∼PM22:00(最終受付PM21:00まで)
土曜日はAM11:00∼営業します
日、祝日 AM11:00∼PM20:00(最終受付PM19:00まで)
定休日:毎週火曜日
〒380-0826
長野県長野市北石堂町1398-4-1 西光寺ビル2F
JR長野駅徒歩5分 026-228-8987(完全予約制)
info@hokapokka.com