< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ほかぽっか
ほかぽっか
メディカルタイマッサージ&ドライヘッドスパほかぽっか 代表
日本タイマッサージ協会認定メディカルタイマッサージセラピスト/トレーナー
二児の父
タイ旅行、タイ料理好き
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

映画「ラースと、その彼女」

2012年02月10日

 ほかぽっか at 18:43 | Comments(3) | 名作映画「勝手にみやがれ!」
映画「ラースと、その彼女」

最近、また映画熱が高まってきて、
毎週2、3本の映画を見ています。
今日はその中でも良かった映画を紹介しますface03

ラースと、その彼女

あらすじ

アメリカ中西部の小さな町に暮らすラースは、
優しくて純粋な青年で町の人気者だが、
ずっと彼女がいないために兄のガス、義姉カリンらは心配していた。
そんなある日、ラースが「彼女を紹介する」と兄夫婦のもとにやってくる。
しかしラースが連れてきたのは、
ビアンカと名づけられた等身大のリアルドールだった。
兄夫婦を始め、街の人たちは驚きながらも、
ラースを傷つけないようにビアンカを受け入れようとするが…。

(goo映画より)

という設定が無茶苦茶な映画だったので
おもしろおかしいコメディーを期待していたのですが、
内容はとてもグッとくる、切ないけど心の温まる映画でしたface02

他人に自分の心を見せずに、
誰かと触れ合ったり、分かち合ったりすることを避けてきた
ラースが、リアルドールのビヨンカを本物の人間と思い込み、
そのビヨンカを通して、他人と、そして自分の心と向き合っていきます。

ラースと同じようにビヨンカを一人の女性として扱ってくれる
兄夫婦や町の人たちの優しさに触れ、
無意識的にどんどん変わっていくラースを見ていると
こっちまで嬉しくなってきますicon01

人形が彼女?という無茶な設定ですが、
もし現実にそういう人がいたとしても
アメリカという風土がそれを無理なく受け入れてくれるんだろうなと
思わせてくれます。
こんな映画が生まれるアメリカという国が素敵だなと思いました。

途中、ラースが仲間と数人で
ボウリングをするシーンがあるのですが、
なんともたまらなくいいんですよねicon12


長野 マッサージ
長野 癒し
nagano massage

ほかぽっかタイマッサージ

営業時間
月∼土  PM14:00∼PM22:00(最終受付PM21:00まで)
土曜日はAM11:00∼営業します
日、祝日 AM11:00∼PM21:00(最終受付PM20:00まで)
定休日:毎週火曜日

〒380-0826
長野県長野市北石堂町1398-4-1 西光寺ビル2F
JR長野駅徒歩5分 026-228-8987(完全予約制)
info@hokapokka.com



同じカテゴリー(名作映画「勝手にみやがれ!」)の記事画像
秋の夜長に海外ドラマ「TOUCH」
映画「カムイと生きる」
映画「21グラム」
映画「ハンサムスーツ」
映画「127時間」が見たい!
映画「ソウルキッチン」が観たい!
同じカテゴリー(名作映画「勝手にみやがれ!」)の記事
 秋の夜長に海外ドラマ「TOUCH」 (2014-10-10 16:05)
 映画「カムイと生きる」 (2012-06-28 17:47)
 映画「21グラム」 (2011-11-11 20:10)
 映画「ハンサムスーツ」 (2011-10-03 19:04)
 映画「127時間」が見たい! (2011-09-22 22:31)
 映画「ソウルキッチン」が観たい! (2011-05-20 19:31)

この記事へのコメント
この映画観たいです~
私も、店長さんと同じ感想になりそうです。
日本人の男性が同じ事をしたら、ちょっと危ない人になり兼ねませんもんね。
私もそういう人を受け入れるアメリカの風土が好きですね。
映画じゃなくても、受け入れそうですね^^
アメリカのハチャメチャなコメディー映画大好きです。
ホームアローンとかマスクとか。
Posted by なごみ at 2012年02月10日 22:39
おお

封切り当時、あらすじを読んでコメディ映画なのかなと思ってました。

観てみたい作品が増えました
ありがとうございますっ
Posted by raintree at 2012年02月11日 18:00
なごみさま

映画も素晴らしいですが、こんな作品が生まれるアメリカの懐の深さも感じさせてくれます。
きっとなごみさんも気に入る映画だと思いますよ!

raintreeさま

僕も最初はコメディかと思いきや、意外といい話でしたよ。ちょっとクスリと笑える場面もあって、いい映画なんです!
Posted by ほかぽっかほかぽっか at 2012年02月11日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。