久しぶりのタイ語教室
2011年08月31日
ほかぽっか at 16:52 | Comments(4) | タイ語教室

29日(月)にまたアゲイン5Fの
アジアン雑貨屋「五十五屋」さんで
タイ語教室を開かせていただきました

今回の生徒さんは
タイに数年住まわれるという予定の方でした

タイ語の勉強というよりは
現地の様子やタイ語の勉強方法なんかについて
お話をさせていただきました

が、、、
この写真すごいですね。
五十五屋のまいちゃんに撮ってもらったんですが
後ろの仏様の濃ゆーいインパクトが・・・

おかげで僕もなんか
怪しい宗教を教えている感じになってません?教祖?
手も変な感じになってるし

写真はこんな感じですが、
タイ語教室の内容は全然怪しくないので
みなさん安心してどうぞ。
また教室の詳細が決まり次第お伝えします

長野 マッサージ
長野 癒し
nagano massage
ほかぽっかタイマッサージ
営業時間
月∼土 PM14:00∼PM22:00(最終受付PM21:00まで)
土曜日はAM11:00∼営業します
日、祝日 AM11:00∼PM20:00(最終受付PM19:00まで)
定休日:毎週火曜日
〒380-0826
長野県長野市北石堂町1398-4-1 西光寺ビル2F
JR長野駅徒歩5分 026-228-8987(完全予約制)
info@hokapokka.com
この記事へのコメント
尊師様
今日も御説法おつかれさまです。笑
市立図書館の近くにあるMAZEKOZEという古い土蔵を改造したカフェにこないだ行きました。
そこでさらにその近所にある西方寺にダライ=ラマが来て開眼したばかりの、金色の大仏があると聞き、近々見に行きたいと思っています。一般開放されているそうですよ~。
今日も御説法おつかれさまです。笑
市立図書館の近くにあるMAZEKOZEという古い土蔵を改造したカフェにこないだ行きました。
そこでさらにその近所にある西方寺にダライ=ラマが来て開眼したばかりの、金色の大仏があると聞き、近々見に行きたいと思っています。一般開放されているそうですよ~。
Posted by まつお at 2011年08月31日 20:04
まつお様
尊師というと危険な香りがしますね~。西方寺はこの間ダライラマが宿泊されたお寺ですよね。
その大仏僕も見てみたいです!貴重な情報ありがとうございます。
尊師というと危険な香りがしますね~。西方寺はこの間ダライラマが宿泊されたお寺ですよね。
その大仏僕も見てみたいです!貴重な情報ありがとうございます。
Posted by ほかぽっか
at 2011年08月31日 21:27

今日たまたまその西方寺のご住職の弟さんが蕎麦を食べにこられました!
世間は狭いですね~笑
世間は狭いですね~笑
Posted by まつお at 2011年09月02日 20:30
まつおさま
繋がっていますね。これはもう、とにかく一回西方寺に来いとのことだと思いますよ。
大仏様がそう言っているんですよ!
なんか、この発言、怪しいですかね・・・・。
繋がっていますね。これはもう、とにかく一回西方寺に来いとのことだと思いますよ。
大仏様がそう言っているんですよ!
なんか、この発言、怪しいですかね・・・・。
Posted by ほかぽっか at 2011年09月02日 21:00