バーンロムサイ展

「バーンロムサイ」とは
タイのチェンマイにある
両親をエイズで亡くし、自分たちもHIVに
母子感染した孤児たちの生活施設です

ほかぽっかでも
お世話になっているタイへの恩返しって
わけではないですが、
毎月売上の一部を(少ないですが・・・)
寄付しています。
このバーンロムサイが
明日18日(土)から東京・六本木で
施設で作った商品や作品を展示販売する
「バーンロムサイ展」を開催するそうです

バーンロムサイ公式WEBサイトより
http://www.banromsai.jp/
チェンマイで見つけたあたたかな素材で作った
バーンロムサイの冬のコレクション、
是非見にいらしてください

温かみのある素材で作ったアウター商品、
手織り素材のインナー、古布を使ったバッグやポーチ、
さき織り布のバッグやポーチ、子どもの絵をプリントしたノートブック、
マグカップなど取り揃えております。
また、今回デビューするかわいいネコ関連商品もありますので、お楽しみに

六本木 サボア・ヴィーヴル 「バーンロムサイ展」
期間: 2010年12月18日(土)~12月26日(日) ※会期中無休
時間: 11:00 ~19:00
場所: サボア・ヴィーヴル
住所: 東京都港区六本木5-17-1 AXISビル3F
TEL: 03-3587-0318
Web Site: http://www.savoir-vivre.co.jp
※初日12月18日(土)17:00より、オープニングレセプションを行ないます

もし東京にいく用事のある方、
お近くにお住まいの方は行ってみてはいかがでしょうか

長野市 マッサージ
冬のマッサージ業界事情
寒い季節になると
仕事が終わったら早く家に帰ってこたつで温まりたい

家から出るの嫌だな~

って思いませんか?
冬の時期は
マッサージの業界全体を見ても
お客様の足が遠のく時期で
だいたいどこのお店も困っているんです

加えて12月は忘年会
1月は新年会とイベントがたくさんあって
そちらに忙しく、なかなか体のケアにまで
気が回らないなんてことも

ほかぽっかでも11月に入ってから
明らかにお客様の来店が減り、
今は何とかギリギリで営業しています

ただ、お客様が来ない時間が増えるので
その分、これからお店をどうしていくのか、
どうやったらもっとお客様にとって魅力的なお店になれるのか
そういうことを考えて、少しずつアイデアを形にしています

たま~にお客様が一人も来ない日もあるので
(11月には3日間でお客様一人という厳しい一週間もありました

そんなときは落ち込みますが、
明日はきっと大丈夫だろうと楽天的に考えて乗り切っています

少し愚痴っぽくなってしまいすみません

お客様が来なくて困っているのは
この時期、どこのお店でも同じだと思います。
ただ、それは業界の常だからと諦めずに
もっと考えて、動いて
業界全体で盛り上がることが出来たらいいなと思います

長野市 マッサージ
海老を使ったタイ料理

ちょっと中華料理っぽいタイ料理ですが、
「クン・トート・ガティアム・プリックタイ」
エビのにんにくコショウ揚げ

これはホントに美味いです

素揚げにしたエビににんにくコショウのタレをかけて
パクチーも添えていただきます

日本人がエビ好きというのを知ってか
タイに行ってちょっとした食堂やレストランに入ると
お勧めされることがありますので、そのときは
ぜひオーダーしてみましょう

しっかりした味付けで
香ばしい揚げにんにくの風味が効いた
箸のすすむ料理です

ちなみに
クン=海老
トート=揚げる
ガティアム=にんにく
プリックタイ=コショウ
というタイ語です

タイ料理はだいたいこんな風に
調理法が名前になっていることが多いので、
参考にしてくださいね

長野市 マッサージ
おすすめタイ料理~ラープ~

大好きなタイ料理のひとつ
「ラープ」という
ひき肉とハーブの和え物をご紹介します

これはタイのイサーン地方(東北地方)とよばれる
地域の料理で、この地域の料理は
スパイシーでちょっとクセのある料理が多いんです

このラープは鶏や豚、牛肉など、
ひき肉と煎り米粉を炒め、
とうがらし、レモン汁やミントの葉を加えて和えた
一品です

これをもち米と一緒に食べると
もう、たまりません。
もち米がいくらあっても足りないくらいおいしいんです

お店によって味はかなり
変わりますが、
タイに行ったらぜひ食べてほしい一品です


長野市 マッサージ
ほかぽっか通信第24号

タイのタバコ
10月に値上げされた日本のタバコ。
タイでもタバコは高価な嗜好品とされています

タイの国産タバコは50バーツくらい(約150円)ですが、
日本の給料比率で考えると500円くらいに相当します

そして、日本のタバコも「喫煙は脳卒中の危険性を高めます」などの
文言がパッケージに記載される様になりましたが、
タイはもう少し前から、ここまでやるか!?
というくらいの喫煙被害の実態を恐ろしい写真つきで警告しています

「クワンブリー カー コンターイ ダイ」(喫煙は人を殺します)
こんな直接的なメッセージをドクロの写真入りで
タバコの箱にプリントしています

他にも真っ黒な肺の写真や、ボロボロになった歯の写真なんかも・・・

ものすごい過激な写真なので、恐ろしくて喫煙者が激減したそうです。
ただ、タイの屋台では、一本ずつタバコをバラ売りしているおばちゃんがいるので、
酔っ払ったおじさんたちがよく買っていきます。
日本もタイも愛煙家にとっては、タバコは止められないもんなんですね~


長野市 マッサージ
クリスマスの切手
最近、お客様にお送りする葉書に
このクリスマスバーションの切手を使っています

シールタイプなのですごく使いやすいし、
絵柄もかわいいので気に入っています

50円で葉書も届けてもらえて
このクオリティーの切手も買えるのは
なんだか安くて悪い気もしますね・・・

長野市 マッサージ
ハーブボール好評です!
ハーブボールキャンペーン好評開催中です!
タイ版の「お灸」ともいわれるハーブボールの
気持ちよさをもっとたくさんの人に味わってもらいたいという思いで、
お得なサービスを期間限定で開催しています

11月21日から始まったキャンペーンもすでに20人の
お客様にお試しいただくことができました。
通常1050円→半額の500円にてお試しいただけます。
タイマッサージの60分以上のコースに
オプションとしてつけることができます。
指圧とストレッチで体をゆるめていくタイマッサージの中に
ハーブボールでの施術を組み込んでいきます

※注意
ハーブボール(500円)のみでのご利用は出来ません。
必ずタイマッサージ60分以上のコースにオプションとしてお付けしてご利用ください。
さらに
この期間にハーブボールを受けていただいた方には
もう一度500円でハーブボールが
受けられるお得なチケットをプレゼント

キャンペーン期間は2010年12月末までです

ぜひご利用ください!
ハーブボールはタイのレモングラスやターメリック、
生姜などをボール上にまとめた
タイマッサージの秘伝アイテムです

タイ版の「お灸」と言われることも。
↑こぶみかんの葉、タマリンドの葉、レモングラスなど
↑しょうが、ウコン、ガジュツ(根)などの漢方やハーブがいっぱい詰まっています。
専用の蒸し器で温かく蒸したハーブボールを
体のツボに沿ってゆっくり、じっくり当てていきます。
温熱効果とハーブのいい香り、そしてハーブの成分が浸透し、
体のコリを芯からほぐしてくれます

指圧とは違った心地よさに
思わず「きもちいい~」とつぶやいてしまうお客様続出

コリがひどい方、冷え性の方、
ワンランク上のタイマッサージを体験してみたい方、
どうぞハーブボールを試してみてください

長野市 マッサージ
ヴィラ・デ・マリアージュのランチ

長野市西和田の結婚式場
「ヴィラ・デ・マリアージュ」で
働いているお客様から教えていただきました

「ヴィラ・デ・マリアージュ」では
毎週月曜日だけレストランを開いているそうです

美と健康をテーマに
体に優しい食材を使った
ランチやディナーがいただけるんだそうです

ランチ (月曜日限定)


旬の食材を使った前菜
季節のオリジナルスープ
手作りパン(おかわり自由)
3種のセレクトパスタ
アフターティ
*メイン料理、デザート、ドリンクも別に揃えています

いままではランチだけだったんですが、
先日からディナーも始まったみたいです

僕の友達が松本のヴィラ・デ・マリアージュで
挙式しましたが、料理ほんとにおいしかったです

あ、思い出しただけでよだれが・・・

僕もまた食べに行きたいです

南フランス 結婚式の街
「ヴィラ・デ・マリアージュ長野」
毎週「月曜日」限定レストラン
ランチ 11:30~14:30(14:00ラストオーダー)
ディナー 18:00~22:00(20:30ラストオーダー)
長野市西和田1-8-10
026-252-4122
公式WEBサイト
http://www.villasdesmariages-nagano.com/
長野市 マッサージ
東野・岡村の旅猿

毎週月曜日の夜
11:58~0:29にやっている
「東野・岡村の旅猿~プライベートでごめんなさい~」
このテレビ番組オモシロいんですよね~

番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/tabizaru/
岡村さんが長期休養中だったため、
今は出川さんや矢部さんが出てるんですが
もう、出演者全員が文句ばっかりで
最高に笑えます

今のところ、インド、ベトナム、韓国と
アジアばっかりで、現地の変わったものを食べたり、
ものすごい安宿に泊まったり・・・

ちょっとでもアジアに旅に出たことがある人なら、
そうそうって思えるし、
旅に出たことの無い人も
こんな場所があるんだって笑いながら観れる
素敵な番組だと思います

12月13日の放送から
岡村さんも戻ってくるみたいですし
さらにこの番組を見るのが楽しみです

長野市 マッサージ
ジャイロキネシス教室

長野市出身の
バレエダンサー宮内真理子さんの
ジャイロキネシス教室が来年1月に開催されます

ジャイロキネシス・ジャイロトニック体験特別プログラムのお知らせ
お二人からのメッセージ
私達二人は、2011年4月より長野での生活を始めることにな りました

今まで、定期的にクラスを受けて頂ける場所をご提供出来ずに
もどかしい思いでいましたが、この時が来るのをとても楽しみにしており ました

今回は、今までクラスにご参加頂きました皆さんに感謝の気持ちを込めて、
通常のジャイロキネシスクラスに加え、
ジャイロトニック (ジャイロキネシスの動きをベースに開発されたマシンを使用)、
30分の特別体験プログラムを企画ました

ブラッドリー私がプライベートで、ガイドをしますし、
マシンを使用する ことによりまたさらに強い感覚、
気持ち良さを体験して頂けることと思います

この機会にぜひお気軽にお試し下さいませ

宮内真理子
ブラッドリー・クレーマー
【ジャイロキネシス】参加ご希望の方は
お名前、参加日時、ヨガマットの有無をメールにてお知らせください。
日時:2011年1月29日(土)19:00~20:30/
2011年1月30日(日)10:30~12:00
場所:ロン都・イーストプラザ2F(長野市北尾張部)
参加費:1クラス3000円(両日参加の場合は5000円)
持ち物:ヨガマット
【ジャイロトニック体験特別プログラム】
参加ご希望の方はお名前、ご希望のスタート時間をお知らせください。
日時:2011年1月29日(土)17:00~(2名)17:30~(2名)18:00~(2名)
2011年1月30日(日)12:00~(2名)12:30~(2名)13:00~(2名)
場所:ロン都・イーストプラザ2F(長野市北尾張部)
参加料:30分1500円 (ジャイロキネシスクラスを受講の場合は30分1000円)
尚、12月12日~16日の期間はメールの返信ができません。
17日以降にお返事させて頂きます。
よろしくお願い致します。
MMKオフィス
TEL 026-213-4555
メール:mmk-office@ever.ocn.ne.jp
長野市 マッサージ